THE FUZZ、、、凄いネーミングですね~。
これも正体不明のエフェクターです。ハード・オフに数百円で転がっていたジャンク物をGETしました。最初 音が出なかったのですがポットをクリーニングした処、ちゃんと音がでました。インジケーターランプが陥没していますが、ライトの点滅は見えます。
クリーニングの際、中を開けてみると「KUROSAWA」と基盤に印字されていたので、クロサワ楽器が何か関係しているエフェクターだと思います。
音は凄いです。迫力満点のFUZZです。この製品 かなり前に発売されていたらしいのですが、今なら結構評判が良いかも知れないくらいカッコイイ音を出します。和音など絶対に弾かせない位ブツブツとした音で、これこそFUZZと言うべき音です(そう感じているのは、私だけかも)。
製造個数が少ないと思うので、見付けるのは難しいかも知れませんがFUZZ好きなら一度試してみて下さい。多分、中古市場でも安い部類のエフェクターと思いますよ。