ホット・ケーキ、、、、今でこそ オーバー・ドライブとして名前が浸透していますが、この機種が出始めた頃、荒っぽいネーミングが多いエフェクター界で特に歪系は、「魁男塾」並みに無骨な名前ばかりなのですが、楽器店の陳列棚でこのエフェクターを見た時は「なんてファンシーなネーミングなんだ」と思いました。ただ、この機種を店員さんが滅茶苦茶良いエフェクターだとゴリ押しして来たので気にはなっていたのですが、値段が高く試奏もせずその時は店を後にしました。その後 暫くすると中古品でこのエフェクターが安く売っていたのでGET。
音はかなり気に入っています。中音域に特徴があり本来あるべきエレキ・ギターの良い音がする感じです。ハンバッカーのPUでは抜けが悪く、ちょっとこのエフェクターの良い処を出せないかも知れないので、シングルコイルPUのギターをお勧めします。
因みにこの機種、初期の物らしくAC電源のジャックも有りません。元箱もあるのですが、何かダンボールを切って繋げただけのチープな物です。